アーユボワン![]()
イースター・アタックから1年。
事件直後にスリランカへ渡った時の記録⑧です。
シギリヤ2泊目の滞在は、
こちらではチェックイン時、
荷物を広げてセキュリティーチェック。
結構厳しくチェックされました。
でも、その分安心ですね。
今回のスリランカ、視察の部はこれで最後。
翌日、ネゴンボに移ってからは
遅めのGW休暇ということで、
バスタブ付きおお風呂で足湯をして
ゆっくり最後の夜を過ごしました
翌朝、 チェックアウトの準備をして
朝食会場に向かおうと
ヘアのドアをあける!
目の前にいたのは親子の猿 ![]()
![]()




こわ!
とういことでドアを一旦閉める。
部屋のなかから「ドンドンドン
」
とドアをたたき、
再び、ドアを開ける・・・
いない
と思って一歩踏みでたら、
1m先に移動しただけ!!!
絶対無理![]()
しかもその先に他の猿がいるのも見える!
恐ろしすぎる![]()
![]()
といういうことで、
フロントに電話をし
「お猿が怖くて部屋から出られません」
という
人生初めてのお助けコール![]()
恥ずかしいよね。
しばらくすると、現れた私の救世主![]()
おじさんwith ほうき
そこから朝食会場まで、おじさんに誘導してもらう。
おじさん、「シュッシュ!」と
口で音をならしながらホウキを振り回す。
すると近くにいた猿は逃げていく・・・
おじさん、次のアべンジャーズにでれるよ![]()
でもね、このホテル、客室はロッジ型で
自然が沢山あるホテル。。。
もっと先の開けた場所には
なんと、
80匹くらいのサルの群れが![]()
イメージ![]()
遠足に行った幼稚園児が、
芝生の上で、お弁当箱を広げて集まって
お昼時間を過ごしてる・・みたいなイメージ
。
あとで同僚とかに聞いたら
「あの猿は無害だから大丈夫だよ」
といわれたけど
ごめんなさい、
たぶん私はもうここには泊まれない。。。
動物好きな方ならとっても喜ぶでしょうね!
私的にちょっとホラーなホテル![]()
(でも、お食事は豊富で、猿さえいなければ、
お部屋も広めで、
自然が多く開放的で
とても素敵なホテル)
を後にしてネゴンボへ向かうのでした。
~つづく~






コメント